昭和33年築の古民家
構造躯体が素晴らしく
解体せずにリノベーションすることにしました
が、増築部分などは崩れており
ダメな所は解体して
生かせるところを補強しているところです
上の写真は2年前の現地
下の写真は今年の9月頃の写真
大工さんと相談しながら、
補強しながら、古きよきものを利用して
新しい技術を惜しみなく使う
最後の写真は11月上旬の写真です
少し形が見えてきましたが、まだまだこれから
張り切っていきます!
昭和33年築の古民家
構造躯体が素晴らしく
解体せずにリノベーションすることにしました
が、増築部分などは崩れており
ダメな所は解体して
生かせるところを補強しているところです
上の写真は2年前の現地
下の写真は今年の9月頃の写真
大工さんと相談しながら、
補強しながら、古きよきものを利用して
新しい技術を惜しみなく使う
最後の写真は11月上旬の写真です
少し形が見えてきましたが、まだまだこれから
張り切っていきます!
今年
月下美人が咲きました
一夜限りの花
焼酎でつけておくと
綺麗に咲いた状態で
保存できるとのことです
私はウイスキー漬けで眠りにつきたいです
以前旅行に行った際に
出会ったバス停
多聞寺
なんて読むのか分かりません
たぶん
たぶんじと読むのかな
今 寄居町の紅葉は見頃です
色々な所で色付いた葉が
観れます
散歩がてらや電車に乗ってちょっとハイキングしながら
楽しめるところが多くあります
写真は朝の雀宮公園です
写真旨く取れずにすみません
スラムダンク
今まで何度読んだことか
今また再販していますね
本屋さんに行くとかなり目立つところに
陳列されております
何度か買いそうになりました
ふんふん
から始まり
今度は嘘じゃないっす
まで、
が読めるうさぎやさん
味は今更お伝えするまでありませんね
久しぶりに朝ジョグしました
秋も深まり冬がすぐそこに感じる
朝の目覚めというか布団からの脱出に
時間がかかります
そんな葛藤と戦い
中々朝ジョグしてませんでした
久しぶりに走ってみると
やっぱり気持ちいいですね
写真を撮ってみるが
あの紅さはなかなか収まらない
本格讃岐うどんのおみせ
※私は本場のさぬきに行ったときないですが
土三寒六さん
へ行ってきました
麺類は好きなので
色々な所へ食べに行きますが
こちらで食べたうどん
いつも食べてるうどんと何か違う
お店のご主人が
色々とうどんあれこれを
教えてくれるので
聞いていたら
なるほど!
それが違いなのか!!
と思い当たる節がありました
讃岐ってそういうことなのでしょうか?
いつか本場へ行って味わってきたいです
美味しいうどん店発見で
ランチレパートリーが増えました
夏休みに
里山のぼりをしました
町内の往復2時間くらいの
低山をぽつぽつ上りました
おっぱい山
折原・鉢形地区の方にはなじみ深い山
登ってみました
大変でした
おっぱい山から仙元名水
登り終えた後に飲む
湧き水
とっても美味しかったです
久しぶりに
10kランしました
体が重くて
良い走りができませんでしたが、何とか完走はできた
写真は花園大橋から寄居方面を撮影
花園大橋まで来ると
関東って平野だなぁ~
と感じますね
今日も頑張ります!
先日の寄居町産業祭
スイカ柄のヘルメットをかぶった
出川哲郎さん
がきました
とても気さくで
どんな方が絡んでも
快く対応する姿をみて
感動しました
飾らない姿
出来るようでできない
継続し続けることの大切さを
感じました。
私も頑張ります!