パプリカ@人面

切ってみたら

人面にみえる

パプリカ

驚きましたが

美味しくいただきました

角度や

目線など

自分のこだわりを

捨てると

色々なものに見える

子供の目から見た

物は

大人からを

面白く感じることが多くあります

曇りなき眼で

見ることを意識して

今日も一日頑張ります

1月14日

気が付けば

新年あけまして2週間がたちました

っあっと

いう間に

時間が過ぎます

新しいチャレンジなどをすると

時間が過ぎることを

遅く感じるようになる

そうなので

新しいものに

チャレンジして

いこうかと

本年も宜しくお願い致します

キャンプ場ができました

寄居町秋山に

キャンプ場ができました

旧かやの湯さん

跡地に

カヤノキャンプグランド さん

ができました

キャンプ場で

お風呂付です

今日は御用納め

役所が開いているうちに

やれることをやってきます

稚鮎の放流@荒川寄居町

漁協のお手伝いを

しています

かれこれ20年超になりますが

未だに若手です (^^;

先日

寄居町内の

荒川に

稚鮎の放流をしてきました

町内数か所に

分散して

漁協や

協力業者さんに

お手伝いいただき

無事放流できました

アユ釣り解禁日は

6月1日

です

楽しみですが

宅建協会の行事が有り

釣に行けません

夕方見に行きます

楽しみですね

生きてます

ご無沙汰しております

生きております

物凄く元気です

さぼればすぐに

習慣になります

行いはすぐには

習慣にならない

行いごとをふやして

沢山の善行

を習慣化していこうと思います

宣言したからには3日坊主

にならないように

あまり思い詰めることなく

ただ今を

一所懸命に

生きていきたいともいます

今日も1日頑張ります

写真は140号バイバスと旧道140号線の交差点4月頃振り返ると国道から太陽が昇ってきました 美しい風景を見るのって力になりますね

猫@現場

リフォームや

造成

新築工事など

で結構現場周りをしております

今は時期的に

草刈り除草がメイン

です

先日

リフォーム現場に到着したら

が毛繕いしてました

全く逃げない

猫でした

接写してみました

けど逃げない

たくましい猫でした

なんだかすごく早い梅雨入りになりそう

な天気ですが

頑張ります