
久しぶりに
釣りに行ってきました
新潟へいくと
ピーカン!!
久しぶりに
太陽をさんさんと浴びて
気持ち良かった
帰路
三峰山脈を見ると
関東側から
水蒸気が
尾根を越えて
滝のように流れてくる
凄い風景でした
冬は逆になるのでしょうね
山を切り崩してしまおうと
計画を立てた方の気持ちが
少しわかりました
ところで
釣果は・・・
今日もお仕事頑張るぞ!
久しぶりに
釣りに行ってきました
新潟へいくと
ピーカン!!
久しぶりに
太陽をさんさんと浴びて
気持ち良かった
帰路
三峰山脈を見ると
関東側から
水蒸気が
尾根を越えて
滝のように流れてくる
凄い風景でした
冬は逆になるのでしょうね
山を切り崩してしまおうと
計画を立てた方の気持ちが
少しわかりました
ところで
釣果は・・・
今日もお仕事頑張るぞ!
寄居駅近くで
築60年越えの古屋を
リノベーション
しました
現在は一階は
食堂&茶屋CHILL
サンが入居
二階は時間貸し空間と貸しシャワールーム
となっております
リノベーション工事を当社と一緒に工事していただいた
寺島建築
さんが、施工していただいたカウンターが
杉の一枚物
です
木目が美しく
何度も観て触れてしまいます
良いものは飽きないですね
私も飽きられないような
良い仕事をしたいと思います
今日は午後出張業務
朝のうちにできることをしっかりと行っていきます
ふと見たら
烏が沢山とまってる
何故なのかはわからない
雨降ってるのに
むきだしの屋上に
とまってる
どうしたのか?
いつもの光景を
気付いていなかったのか
今度また見てみます
昨日掃除してたら
庭先に
玉虫がいました
久しぶりに見ました
事務員さんは初めて見たそうです
綺麗な玉虫色
私もよく
玉虫色
と言われます
勝手に良いほうに捉えています
今日も玉虫色全開で頑張ります!
熊谷にある
ラーメン豊作や
さん
寄居町出身のマスターです
熊谷方面に行った際には
高確率で寄るお店
餃子がメチャクチャ旨いですが
仕事中には食べないようにしているので
塩ラーメン
をよく頼みます
旨いです
しかも550円という料金
是非ご賞味ください
豊作ラーメンも旨い!!
けどボリューム凄くて食べきれませんので
裏メニューの
麺半分
で食べます
私が今更紹介するまでもないでしょうが
うさぎや
さんのラーメン
無化調で仕上げているとは思えない味
新メニューの冷やしを
食べました
改めて思ったことですが
レモンとライムの違いに大変驚きました
ライムいいですね~
今夜はライムでチューハイ飲みたいです
今日は雨
頑張ります!
芝の手入れを全然していない自宅
最近は雑草たちに完全に終われている状態
でしたが
捩花
も増えてきました
何本か生えてます
が、他にもいろいろなものが生えている
イングリッシュガーデンて事でよいでしょうか
今日も頑張るぞ!
家でたこ焼き焼きました
子どもと一緒に焼くたこ焼き
手巻き寿司
お好み焼
みんなで一緒につくって食べるご飯は
美味しいですね
タコブツを
おっきめに切って入れました
ウインナーも入れてみたりします
またやります
五月上旬
埼玉県水産試験場の協力を経て
荒川寄居管内に
3か所のウグイ産卵床を造成しました
その後の調査で
ウグイの稚魚がたくさん見られていますと
報告を受けました
基本的に体力勝負の産卵床造成
ですが、来年もチャレンジしようと
思いました
良い報告を受けると
やる気が出ますね~