
久しぶりに
朝ラン
しました
涼しくなり
気持ちよく走れました
折原橋周辺は
朝靄 あさもや
が出ており
幻想的でした
今日も一地に頑張ります
久しぶりに
朝ラン
しました
涼しくなり
気持ちよく走れました
折原橋周辺は
朝靄 あさもや
が出ており
幻想的でした
今日も一地に頑張ります
ふと見たら
セミの抜け殻
発見しました
よく見ると
沢山ある
至る所で
ミンミン
ジージー
ツクツク
いってます
夏ですね
あれだけ恋しかった
お日様が
鬱陶しく
思ってしまう自分の我儘さ
抜け殻のようになっていますが
今日も一日頑張ります
折原にある
山
子供のころから
おっぱい山
とよんでましたが
正式名称は
仙元山
だそうです
ふもとには
仙元名水
なる湧水があります
何とも言えないシルエット
ですが
個人的にお気に入り
眺望スポット
第三位 町内の至る所から
第2位 寄居町役場4階以上
第1位 寄居町藤田
です
何の話なのか
まとまり付きませんが
今日も一日頑張ります
今朝の折原橋
朝日を浴びて
虹のように光り輝く雲
でしたが
写真にはうまく映りません
でした
何かとバタバタした連休明け
でしたが
今日も接触を抑えながら
しっかりと仕事に励みたいと思います
今日も一日頑張ります
朝日の出が早い
太陽との競争が
大変になってきました
が今日も一日頑張ります
風の布と書いて
風布 フウップ
と読む
寄居町の西端
きたから吹く風が
荒川の水蒸気をふくみ
山を吹き上っていく際に
霧となり
少し離れた場所から望むと
風の布が舞うように見えるから
ついた名前と聞いたことがありますが
今時期の朝折原上郷あたりから
よく見かける風景です
静止画よりも
動画で見ると
布がはためくように
見えます
機会ございましたら
是非見てください
今日も一日頑張るぞ
仕事中
ふと見ると
新緑に黄色が混ざった
高台が目に入った
おばあちゃんちに
近い場所だったので
どのあたりか
すぐに検討がつき
車で山中に入っていくと
満開の菜の花畑
綺麗でした
ミモザも好きな私は
黄色が好きなのかな
そういえば
ハイボールも黄色いし
チューハイのレモンも黄色い
今日も頑張ります!
久しぶりの朝焼け
夜明けが段々と
早くなり
朝活しやすい
季節になってきました
寒さも和らぎ
冬にのせた
脂を
しっかりと
落としていきたいと思います
今日も一日頑張るぞ!
寄居町折原地区と末野地区を繋ぐ
からの日の出写真
お正月なので
日昇る写真を上げてみました
今朝は寒かったです
今日から仕事始めの方が多いと思います
路面凍結など含め車の運転には細心の注意をしながら
今日も一日頑張ります!
朝日の出が速くなってきました
毎朝太陽との勝負がつらい
昨日の朝
折原橋からのご来光
とても清々しい気分になります
今日も一日頑張ります!