某所で少しづつ取り組んでいる
古民家リノベーション
今回は昭和13年より以前に建った建物
古くて詳細が不明
昭和13年には立っていたとの登記情報です
色々な古材が出てきました
蟻害があり
現在そこを修復しております
敷地も広く
どんな形にしていくのかとっても楽しみです
今日は雨
頑張ります!
某所で少しづつ取り組んでいる
古民家リノベーション
今回は昭和13年より以前に建った建物
古くて詳細が不明
昭和13年には立っていたとの登記情報です
色々な古材が出てきました
蟻害があり
現在そこを修復しております
敷地も広く
どんな形にしていくのかとっても楽しみです
今日は雨
頑張ります!
昭和14年築の古民家
現在改装しております
改装内容は
蟻害部分の補修
屋内天井改装
構造補強
外壁補修
屋根補修
を致します
内装は
利用者の意向に合わせて
リノベーションをするので
所謂
スケルトン状態に仕上げます
敷地300坪
建物40坪平屋建て
凄く味わいのある
柱や梁を使っております
楽しみです
リノベーションしている
古民家
昨年夏季より手掛けていますが
いよいよ完成のめどが立ってきました
昨日は玄関建具の搬入
地元の建具屋さんへ作成依頼したオーダーメイド品
無垢材に拘り造っていただきました
これから塗料で被膜していただきます
あと少しで完成します
一階は飲食店が5月24にオープン予定です
楽しみです
古民家改装
中盤になり、だんだん形が見えてきました
一階部分は飲食店希望者へレンタルしようと思っております
カウンターは大工さんへお任せして取り付けてもらいます
現在位置だしが終わった状態
良いです 一枚物
ホントにいい味出してます
2階に関してはレンタルスペースにしようかと思っております
が、まだまだ形が見えない
基本をしっかりと行い楽しい空間を提供できるように改装していきます
空店舗改装
寄居町内で手掛けております
色々と形がついてきました
一階部分ワンフロアになっていた部分
開口部が大きすぎたので、耐震・荷重の事を考えて
梁に柱の補強をしました
大工さんと相談しながら柱を配置
メイン部分の柱は
8寸角の太い大黒柱を設置
約2尺×5寸×4間の立派な梁を8寸の柱で支える姿は
見ごたえもありますね
完成予定はもう少し
まだまだ色々やれることはある
リノベーションしている空店舗
昭和30年代築の建物
約2尺の幅がある太い梁
これが4間の空間を支えておりました
改めて木骨の強さを感じました
が、これからも長く使用するため
と、2階も安心して使用するためにも
全ての梁に荷重を分散するための柱を建てました
見た目の木造建築の美しさと、構造補強を兼ねたリノベーションを心掛けて施工しております
昨年からリノベーションしている
寄居駅近くの古民家
というか古店舗倉庫
昭和30年代に建てられた建物
とっても太い梁が魅力ですが
魅力ない部分も多くありました
リノベーションの一つ
天井裏です
屋根瓦の隙間から蔦の木が入り込み
天井裏は雨水や落ち葉などが堆積していて
大変な状態でした
全てはがして清掃し、居室になる部分は断熱材を入れて
熱効率を上げるリノベーション
広い廊下は屋根裏に断熱材を入れ
合掌造りの構造を塗装して
空間を演出してみました
壁は土壁
ここをどうしようか悩んでおります
完成まではまだまだかかりますが
手を抜かず取り組んでいきます
着々と進んでおります
寄居駅近の古民家改装
もともとあった
立派な梁を生かし
天井を施工していきます
床部分は構造壁などの補強工事をして
施工していきます
既存の柱に基礎や柱・筋交いを足して補強
本当に少しずつですがすすんでおります
続く
現在改装中のテナント
解体・補強工事も終わり
いよいよ肉付け
もともとの躯体の
太い梁を生かして
改装中です
採光等を考え
窓の配置も決まってきました
続く