
中々手に入らない
近くて遠いお酒
イチローズモルト
数年前までは
その辺で買えましたが
今では通っている酒屋さんから
年に何度か譲っていただけるのみ
そんな希少なウィスキー
先日CHILL
サンへ行ったら有りました
ので、ショットで一杯いただきました
旨かった
今日も猛暑日予報です
適度に頑張ります!!
中々手に入らない
近くて遠いお酒
イチローズモルト
数年前までは
その辺で買えましたが
今では通っている酒屋さんから
年に何度か譲っていただけるのみ
そんな希少なウィスキー
先日CHILL
サンへ行ったら有りました
ので、ショットで一杯いただきました
旨かった
今日も猛暑日予報です
適度に頑張ります!!
昨日午後時間ができたので
子どもと一緒に荒川へ
川遊びに行ってきました
立ヶ瀬河原
観音堂
とか
わた岩
と子供のころよんでました
正確に言うと
大きくは立ヶ瀬川原と呼んでいます
その中でも細分化して呼ぶ名がある
のですね
猫岩
って場所もあります
話がそれましたが
写真の場所は観音堂ちょい上でしょうか
石の色を見て頂くと
黒光りしている石があるのがお分かりいただけますか?
黒い石は
鮎が苔を食べた跡です
川原一面天然遡上してきたアユが
ギラギラしながら苔をはんでます
って、伝わりにくい話ですみません
そろそろ梅雨明けしそうです
気合を入れて頑張りましょう!
寄居駅前にある
やきとりたなべ
さんのかしら
特にこめかみ部分を使っているそうです
塩 タレ
どちらでも頼めます
お酒を呑まないマスターですが
お酒の種類はたくさんあります
日本酒や焼酎、ウィスキー
色々呑みたくなりますね
日替わりおつまみも
とっても美味しいです
今日も蒸し蒸し天気になるのかしら
一日頑張ります!!
昨日掃除してたら
庭先に
玉虫がいました
久しぶりに見ました
事務員さんは初めて見たそうです
綺麗な玉虫色
私もよく
玉虫色
と言われます
勝手に良いほうに捉えています
今日も玉虫色全開で頑張ります!
寄居に先月オープンした
CHILL
さんの
ペペロンチーノ
とってもはまってます
単純なパスタですけど旨い
ガーリックオイルをしっかりと仕込み
それだけで料理しているとの事
うどんもお出汁をしっかりと撮ったおつゆ
で造っているので、カツオの香りがとっても良いです
今日のランチは・・・
梅雨の晴れ間
今日はできることをしっかりとこなしていきます!
お酒の事ばかりですみません
日本酒
旨いですね
呑みすぎてしまうのが
日本酒ですね
自宅から近い
吾里
さん
よく行きます
マスターチョイスの
美味しいお酒が
常時置いてあります
その季節や
その日のおつまみに合わせて
マスターがチョイスしてくれるのも楽しみの一つ
です
写真のお酒をレポしてみます
口当たり良く
程よい香りから
すっきりとした辛みがあり
後味に旨みが良く残る
感じでしょうか
まぁ日本酒は旨いかメチャクチャ旨い
の2通りしかありませんが
今日はむしむし天気
頑張ります!
寄居駅徒歩3分
築60年以上の建物を
リノベーションし
先月末1階に
さんがオープンしました
があります
オープンは7月5日です
ハイキング上がりにシャワー浴びて一杯
や
みんなで集まりプロジェクターでDVD見ながら一杯
とか
使い方いろいろです
利用案内などHPで随時更新しております
こんな利用の仕方どうでしょ
みたいなご意見有りましたら
是非ご提案下さい
宜しくお願い致します
略してYFC
少しだけ私もお手伝いしてます
先日仮面ライダーの映画の一部シーン
撮影が寄居町の玉淀河原で行われました
地元での撮影があると
何故か応援したくなります
公開楽しみですね
昇龍飯店
桜沢になる中華屋さん
定食から冷やし中華まで
とっても美味しくリーズナブル
先日お寄りした際に
頂きました
レバニラ炒め
旨い!
ご飯何杯でも行ける感じです
今日から6月
今日も一日頑張ります!
寄居駅近くで
食堂&茶屋 CHILL
さんというお店がオープンしました
開業・店舗改装を当社でお手伝いさせていただきました
11時から21時までメニュー構成は
ランチ 喫茶 ディナー
と入れ替わる構成だそうです
喫茶時間にお邪魔してティーブレイクしてみました
ドルチェは全て手作りとの事
ガトーショコラ頂きました
チョコレートがとっても美味しいチョッと大人味です
次回はティラミス食べてみたいです
今日は猛暑日予報
暑さ対策万全に仕事頑張ります!!